top of page
検索


折形トーチリレー~福島編~
東北・折形トーチリレーも最終日です。 まず初めに、福島県双葉町に向かいました。 双葉町は原子力災害にのため、昨年ごく一部の立ち入りが可能になった地域ですが、まだ住民の居住は叶っていません。 双葉駅を出るとすぐに作業服の女性が、「放射線量のメーターを付けませんか」と私に話しか...
Japanese Cultural Program
2021年9月4日読了時間: 3分
閲覧数:228回
0件のコメント


折形トーチリレー~宮城編~
東北・折形トーチリレー、第二回目は宮城県です。 宮城県石巻市、私はこれまで訪れたことはありませんでしたが、皆さんも何度も耳にしたことのある 地名 かと思います。 初めて現地に訪れ、漫画のまちを推進していることを駅を出て知り、とても明るい街、そんな印象を持ちました。...
Japanese Cultural Program
2021年9月3日読了時間: 2分
閲覧数:224回
0件のコメント


折形トーチリレー~岩手編~
東北・折形トーチリレーと題して、復興五輪を掲げた今大会と、震災後の今を知りたく現地に向かいました。 今回は、私の研究テーマでもあるスポーツとまちづくりについて、岩手県紫波町のオガールの視察に同行させてもらいました。 紫波町は、人口3000万人の町でありながら、国際基準のバレ...
Japanese Cultural Program
2021年9月2日読了時間: 2分
閲覧数:225回
0件のコメント


【東京パラリンピック応援企画】
明日24日はパラリンピック開会式。東京オリンピックに続いて 世界からアスリートが東京に集います。パラリンピックは英国で誕生し、赤、青、緑、3色のシンボルカラーがあります。 日本文化プログラム、折形サロンでは、東京オリンピック応援企画として、先にg's...
Japanese Cultural Program
2021年8月23日読了時間: 2分
閲覧数:495回
0件のコメント


「折形 特別展」のご報告
昨日、滞りなく東京五輪期間中に開催した折形特別展を終えることができました。 今回の展示では、「男女平等」「復興五輪」「環境問題」「多様性」など、東京大会のテーマを基に、展示企画を実施しました。 ご来訪くださりました皆様方には厚く御礼申し上げます。...
Japanese Cultural Program
2021年8月9日読了時間: 1分
閲覧数:137回
0件のコメント


研究活動から
「折形 特別展」の展示物である棗(なつめ)は 株式会社堤淺吉漆店様の漆を使用させて頂いております。今回、久保が工場に訪問させて頂きました。 **** 漆は、英語でJapanと言われていたように縄文時代以来、装飾として使用されてきました。JAPANと言われる程、日本人との関係...
Japanese Cultural Program
2021年8月5日読了時間: 3分
閲覧数:101回
0件のコメント


❰事務局から❱
昨日、折形特別展も後半に入りました。残り2日です。 そして毎回のオリンピックで 「日本らしさ」をテーマにた音楽と、演技構成で楽しませてくれる シンクロナイズドスイミング(現 アーティスティックスイミング)競技。東京大会もメダルが期待されます。こちらは2日から競技スタートです...
Japanese Cultural Program
2021年8月1日読了時間: 1分
閲覧数:114回
0件のコメント


❰RAGIHouse工房から❱
熱戦が繰り広げられている 東京2020大会。 連日 各国のアスリートの勇姿に勇気を頂きます。 折形特別展も今日から後期展。 今回の開催都市である東京、そして日本には島国であるがため、特有な文化が育まれ、現在でも生活に溶け込み残っています。 折形もその1つ。...
Japanese Cultural Program
2021年8月1日読了時間: 1分
閲覧数:131回
0件のコメント


❰RAGIHouse工房から❱
今年の夏も酷暑となりまさした。 現在 様々に厳しい環境下で、オリンピックが開催され、ひたむきなアスリートの熱戦は心に響くものがあります。 その展示会も本日31日前期展の最終日。 折形特別展も、明日から折り返し残り3日となりました。展示会も感染症予防に気をつけて開催中です。...
Japanese Cultural Program
2021年7月30日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


❰後期/折形特別展~環境編②~❱
限りある地球資源を、再生利用可能という課題を、テーマに掲げ取り組んでいる今オリパラ大会。 人の汗や笑顔など、見えない努力も背景に感じ、マンパワーが感動を呼ぶスポーツですが、それとは別に、時代はスピード化や、コンパクト化が急速に進む中にあります。...
Japanese Cultural Program
2021年7月30日読了時間: 1分
閲覧数:89回
0件のコメント


❰後期/折形特別展~環境編①~❱
今回の東京2020大会 オリンピックパラリンピックでは、選手村のベッドが再生利用可能な段ボールを活用するなど、環境に優しいオリンピックが考えられてます。 8月1日からの後期展でも、テーマに展示します。 折形では 内に包む物の形状により、どうしても紙の寸法を測り、採寸するため...
Japanese Cultural Program
2021年7月29日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


❰展示会の帰りから❱
嵐山でのギャラリー展の帰り、鴨川から西の空を振り替えると、綺麗なグラデーションの空が広がっていました。 人がどんなに頑張っても敵わない自然の美しさや強さや、心に感じる大きさな世界。 現在、開催中のオリンピックも、人が人である最大限の力を出して、スポーツのフィールドで表現して...
Japanese Cultural Program
2021年7月28日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


折形特別展を記念して
昨日から京都 嵐山のG'sギャラリーさまで始まった オリパラ記念折形展。 2日目の今日は スポーツ社会学修士の久保雄一郎事務局長による 記念講座が開催されました。 スポーツの未来や展望、スポンサーの位置やアスリートの立場や、女性スポーツのこと。...
Japanese Cultural Program
2021年7月25日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


❰折形 特別展❱
東京オリンピックの開会式が 昨晩行われました。 日本文化プログラムでは、G'sギャラリー様、オーリィサロンメンバーズ、RAGI-House工房のご協力の元 東京2020大会 記念特別展 前期展を本日24日より開催いたします。...
Japanese Cultural Program
2021年7月23日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント

「折形 特別展」のオープニングイベント
今回の東京2020大会を記念した 「折形 特別展」のオープニングイベントとして、スポーツ社会学修士で 現在 神戸大学大学院経営学研究科 後期博士課程に在籍している 久保事務局長によるオリパラ、スポーツ、日本文化をテーマにしたミニ講座を開講します! 投稿 オーリィサロン事務局...
Japanese Cultural Program
2021年7月22日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


「折形展示会のご案内」
5年前のリオ五輪時 結成された当団体。 今回はオーリィサロンで お世話になっているG'sギャラリー様で 東京2020大会の記念展示会を開催します。基本的に土曜日、日曜日のみの開催になります。(コロナ感染の状況により変更あり) 展示内容...
Japanese Cultural Program
2021年7月18日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


❰最近の折形サロン(オーリィサロンから)❱
ここ近々の折形サロンでは これまでの既存の水引(赤白など二色)から この期間中の依頼に関しては オーリィサロンオリジナルの 五色カラー水引を用いて結んで頂いてます! 間も無く始まるオリンピックパラリンピック。 事務局も日本チームを応援しています。 折形&水引担当...
Japanese Cultural Program
2021年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


❰日本文化プログラム オーリィサロンから❱
23日のオリンピック開会まで、2週間となりました。 前回のリオデジャネイロオリンピックにて、ある競技団体に贈呈した 競技演技テーマに沿った折符(御守り代の折形)から 活動が始まりました。荒木蓬莱堂の荒木さん指導により、越前檀紙にて製作した記念折形です。...
Japanese Cultural Program
2021年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


❰RagiーHouse提供❱
久々に京都に来てくれた知人にちょっとしたBLESSのギフトを。 今回も赤×黒の洋紙にて製作。和紙以外でも発色鮮やかな印象! 気になる方 如何でしょう。 製作 RagiーHouse
Japanese Cultural Program
2021年7月3日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


「日常生活のアクセントに」
日々の身の回りの小物類にも 日本らしい造形の折形を取り入れてみては?如何でしょう! ミニチュアで製作し ジャケットの胸元やハットのアクセント。 読み出した文庫本の しをり。にでも。折形サロンでも ミニチュア折形を身の回りに付けだして、早5年になります。 気に入れば是非!...
Japanese Cultural Program
2021年6月30日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
bottom of page